
未来を創るアイデアを一緒に探しませんか?
IdeaScaleジャパン株式会社は、イノベーションを加速するプラットフォームのリーディングプロバイダーとして、オープン・イノベーションEXPO 2025に出展いたします。本展示会では、最新の技術やトレンドを活用して、企業や組織が新たな価値を生み出すためのソリューションをご紹介します。
概要
項目 | 内容 |
---|---|
開催名称 | オープンイノベーションEXPO2025 |
開催日程 | 2025年10月23日(木)~10月24日(金) |
会場 | パシフィコ横浜 |
主催 | オープンイノベーションEXPO実行委員会 (株式会社すけっと 内) |
入場料 | 無料(来場登録が必要となります) |
出展内容のご紹介
- アイデア管理プラットフォーム『IdeaScale(アイデアスケール)』
世界中で採用されているIdeaScaleのプラットフォームを活用し、イノベーションプロセスの最適化やチーム間のコラボレーションをどのように促進できるかをご体験いただけます。 - Global Innovation Management Institute(GIMI)の国際資格取得と研修サービス
世界最大規模のイノベーション研究機関であり、ISO56000(イノベーション・マネジメントシステム)シリーズの策定にも関わるグローバル・イノベーションマネジメント研究所(GIMI)が提供するイノベーションの国際資格と研修サービスをご案内します。イノベーション推進者、イノベーション・アンバサダーなどイノベーションや新規事業に関わる方は、その知識と力量を証明することができる資格です。 - 導入事例のご紹介
日本国内外での成功事例をもとに、具体的な成果と導入プロセスをご説明します。 - デモセッション
最新のプロダクトや機能を実際に操作しながら体験いただけるデモセッションを随時開催します。
セミナーのご紹介
実績に学ぶ 日本企業のイノベーション文化醸成と加速

Ideascaleジャパン株式会社社
エグゼクティブ・アドバイザリー・メンバー
松本 毅 氏
Ideascale ジャパン、松本 毅 氏をエグゼクティブ・アドバイザリ
ー・メンバー
松本氏は、技術戦略立案、オープンイノベーション、国家プロジェ
クトの推進など、多岐にわたる分野でリーダーシップを発揮してき
た、日本のイノベーション分野における第一人者です。現在は 一
般社団法人 Japan Innovation Network 常務理事 を務めるほか、N
ineSigma Japan、リンカーズ株式会社、大阪ガス株式会社にて数々
の重要ポジションを歴任されています。
【セミナー内容】 10月23日(木)12:30-13:00
多くの日本企業が直面する「イノベーション文化をどう根付かせるか」という課題。本セミナーでは、国内外の実績をもとに、体系的なアプローチと適切なツール活用により、組織がどのように短期間で成果を上げられるかをご紹介します。AIを活用したアイデア収集・評価・自動化による効率化、全社員が参加できるボトムアップ型の取り組み、さらに社内外を結ぶイノベーション・エコシステムの構築方法を解説。実践的な事例を通じて、貴社の変革を加速させる具体的なヒントをお届けします。
新規に来場者の登録を行い、セミナーに申し込みをする
既に来場者の登録をされている方は、マイページよりセミナーに申し込みください